飛鳥 お福 ブログ

ブログBLOG

超マイナーですよ。アマチュア無線のお話

この無線のクランクアップタワー、30年以上前の父の自作です。
昭和の、男のロマン的な代物ですね。今は無線もしてなくて、畳んでありますが、もっとも~っと伸びます。
昔は、トップにめちゃめちゃ大きな八木アンテナがついていました。

父は高校生で、アマチュア無線の免許を取り、その後アメリカのコールサインも取得。ロシアのコールサイン取得も目指し、ロシア語を勉強していた時期もある、根っからの電気機械マニアです。

旅行というと、カーナビなんて無い遥か昔から、GPS見ながら移動をしてました。
もちろん、トンツー(モールス信号)使える免許も持っています。
母も、結婚後無線の免許を取得。(させられる)
私は物心付いた時から、膨大な数の無線機のダイヤルを回し、モールス信号のカチカチという機械をおもちゃ代わりに成長(*^^*)
私と妹は、有無を言わさず国家試験の勉強させられて、それぞれ小学校5年生の時に、電話級アマチュア無線技士免許取得。(させられる)
しかし、その後、弟2人は免許取得を免れます。何でだぁ~!

免許を取得してしばらくしたある日、南極の昭和基地の方と無線が繋がり、父に呼ばれて無線機の前に急いで座りました。
私の一番遠い交信は、この南極の昭和基地の方でしょうね。

無線は、交信した方と、交信証明書を交わすのですが、その時、やりとりするのをQSLカードと言います。カードはハガキサイズの名刺の様な物で、自分のコールサインや、交信日時などを記入する欄が記されています。
私のQSLカードは、自分の日本舞踊の写真(小学生の頃の)を使っていました。
残念ですが、もう、実家に残ってないようです,,,。
私のカード、今も日本のどこかで誰かが持っていてくれてるのでしょうか(*´∀`)♪

次回の思ひ出話は、これからの季節にピッタリのアマチュア無線イベント。
QSOパーティー。ニューイヤーパーティーです。

もっと見る
お問い合わせ
お問い合わせ
飛鳥お福 Facebook

PAGE TOP